pt3-tvrock/tvtest導入メモ

録画鯖更新しましたのでメモ(どこかのサイトからの転載)。なおOSはWindows7 Ultimate/64bit。



▼PT3導入手順覚書
下記の順でインストール
http://earthsoft.jp/PT3/download.html
①ドライバ
PT3-Driver-310.exe

SDK
PT3-SDK-310.exe

FPGA 回路更新
PT3-Update-310.exe
 UPDATE.EXEを実行してください。(0x04、update不要)

動作テスト
 PT3-Example-300-64bit.exe
 チャンネルスキャンして地デジとBS/110CSのch情報とれてたらOK



▼TvTest下準備

vcredist_x86.exe それぞれ入れる

  • .NET Framework4.0

dotNetFx40_Full_x86_x64.exe

vcredist_x86.exe
vcredist_x64.exe それぞれ入れる

  • TVTest_0.7.23

 D:\programs\TVTest_0.7.23に解凍

  • BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4)

 D:\_mydocu\BonDriver_PT3-ST(お試し人柱版4).zip
 「x86」フォルダを全てのファイル以下に移動
 注)x64は使いません。たとえ OSが64Bitであろうと32Bitを使ってください。

  • EDCBの設定の為に。

「BonDriver_PT3-S.dll」「BonDriver_PT3-T」をコピーしリネーム

 地デジ用(T)
 ・BonDriver_PT3-T0.dll
 ・BonDriver_PT3-T1.dll

 BS/CS用(S)
 ・BonDriver_PT3-S0.dll
 ・BonDriver_PT3-S1.dll



▼このままだとmpeg2デコーダがみつからない。ので。

  • mpeg2 decoder

DScaler-5008.zip
拾ってきて入れる。



▼TvTest設定&視聴まで

  • TVTest.exeを起動

「初期設定ダイアログ」で設定を行う。
 ・ドライバ:BonDriver_PT3-S0.dllに変更。
 ・デコーダ:DScaler Mpeg2 Video Decoder
・レンダラ:EVR
 ・保存先:D:\_raw.ts
 注)ドライバーは BonDriver_PT3-S0.dllが選択されていることを確認してください

「チャンネルスキャン」→「はい」
 最初にBS/CSのチャンネルスキャンを行います。
 対象チューニング空間を「BS」にして「スキャン開始」ボタンをクリックします
 BS/CSになっていることを確認し、右下の「スキャン開始」をする。
 スキャンが完了すると、これでとりあえず視聴可能になります。

 次にその他のドライバーを同じようにスキャンしていきます。
 PT3が1枚なら 4回(BS2回/地デジ2回)

 BS2回目>視聴画面で右クリックし、「チューニング空間/ドライバ」→「BonDriver_PT3-S1.dll」に変更。
 視聴画面で右クリックし、「設定」→「チャンネルスキャン」 「スキャン開始」を実行。

 地デジ>同様に、「BonDriver_PT3-T0.dll」と「BonDriver_PT3-T1.dll」もチャンネルスキャンを実行します
 余計なチャネル削除する>今回はNHKEテレ福井(27)、KBS京都(15)、関西テレビ(16)



TvRock

1.TvRockを任意のフォルダに解凍
2.TvRockを起動し、設定画面を呼び出す

3.[チューナー]→[チューナー1]→[チューナーアプリケーション]で[TvRock DTV Target A]を選択
4.[受信放送波]で[地上波]を選択
5.[アプリケーションがあるフォルダ]にTvTestのフォルダを指定
6.[実行アプリ(視聴・有)]と[実行アプリ(視聴・無)]に[TVTest.exe]を指定
7.視聴・有のオプションに[/d BonDriver_PT3-T0.dll /DID A]を指定
8.視聴・無のオプションに[/d BonDriver_PT3-T0.dll /nodshow /DID A]を指定
9.録画フォルダの変更

次いで



3′.[チューナー]→[チューナー2]→[チューナーアプリケーション]で[TvRock DTV Target B]を選択
4′.[受信放送波]で[BS]および[CS]を選択
5′.[アプリケーションがあるフォルダ]にTvTestのフォルダを指定
6′.[実行アプリ(視聴・有)]と[実行アプリ(視聴・無)]に[TVTest.exe]を指定
7′.視聴・有のオプションに[/d BonDriver_PT3-T1.dll /DID B]を指定
8′.視聴・無のオプションに[/d BonDriver_PT3-T1.dll /nodshow /DID B]を指定
9′.録画フォルダの変更


3″.[チューナー]→[チューナー3]→[チューナーアプリケーション]で[TvRock DTV Target C]を選択
4″.[受信放送波]で[地上波]を選択
5″.[アプリケーションがあるフォルダ]にTvTestのフォルダを指定
6″.[実行アプリ(視聴・有)]と[実行アプリ(視聴・無)]に[TVTest.exe]を指定
7″.視聴・有のオプションに[/d BonDriver_PT3-S0.dll /DID C]を指定
8″.視聴・無のオプションに[/d BonDriver_PT3-S0.dll /nodshow /DID C]を指定
9″.録画フォルダの変更


3”’.[チューナー]→[チューナー4]→[チューナーアプリケーション]で[TvRock DTV Target D]を選択
4”’.[受信放送波]で[BS]および[CS]を選択
5”’.[アプリケーションがあるフォルダ]にTvTestのフォルダを指定
6”’.[実行アプリ(視聴・有)]と[実行アプリ(視聴・無)]に[TVTest.exe]を指定
7”’.視聴・有のオプションに[/d BonDriver_PT3-S1.dll /DID D]を指定
8”’.視聴・無のオプションに[/d BonDriver_PT3-S1.dll /nodshow /DID D]を指定
9”’.録画フォルダの変更

(長々書いたものの、手順3〜9をただ繰り返すだけの単純作業でっす)





▼TVTest + TVRockOnTVTest
 TVRockOnTVTestとはTVRockのコマンドにあわせて、TVTestで録画できるようにコマンドを調整したTVTest用のアドオン
 TvRockOnTVTest (9.1r2).zip
 「TvRockOnTVTest.tvtp」をTVTestのPluginsフォルダに入れる。
  ”C:\Program Files\PT2RecTools\Plugins”の下に入れる。
  入れるファイルは
  ・TvRockOnTVTest.tvtp
  ・TvRockOnTVTest.ini
  の2つ。

いれたらTvRockのDTUNE.BAT実行

TvRock番組表アドレスはlocalhost使わずIP直打ちする方が良いです。(明らかに早い)
http://127.0.0.1:8969/nobody/




TvRockぼちぼちいじる
 存在しないチャネル削除する。
  →削除した
 B-CASというかスマードカードなしで録画可能か確認する。
  →できた。録画時は暗号化されたモノが生成されるがあとでmulti2dec通してtssplitter通せばHDなts抜ける。
 録画時というかTvTest起動時に画面を出さないようにした方が安定すると思う。
  →TvRockのTvTest視聴&録画のオプションを /d BonDriver_PT3-T0.dll /nodshow /min /DID A に変えてみた。
  参考:TvTestコマンドラインオプション
    http://www40.atwiki.jp/ts2ts/pages/18.html#id_847a0070
 ファイル名。日時_チャネル+サブタイトルに変更する
  → @TT [@YY@MM@DD_@SH@SM]_@CH @NB@SB にしてみた


TvRockResizer 2010-02-23
http://d.hatena.ne.jp/gae/20100226/1267188366
マイドキュ\tvrock\plug へ




TvRock size resizer

あとは、
Multi2Dec Ver.2.10
TsSplitter Ver1.26.
MPC-HC.1.7.8.x86
setup_magicdisc

かな。






                                              .